こんにちは。
Lac探偵事務所へです。
本日も宜しくお願い致します。
本日は当事務所の方向性と言うか信条、理念をお話しします。
ご依頼やご相談を検討される方の参考にしてください。
そもそも探偵事務所を開設しようと考えたのは、きれいごとに聞こえるかもしれませんが、探偵業が究極の人助けと考えたからです。
困ったら誰に相談するのか。
警察や弁護士に相談すると考えると思います。
じかし事件性や命の危険がなければ警察は中々動いてくれない、そんな印象もあるのではないでしょうか。
一方で弁護士に依頼するとなると、やはり高額の費用がかかる、敷居が高いとお考えの方も多いのではないでしょうか。
そんな時に誰に相談すれば良いのか。
泣きに寝入りするのか。
場合によっては最悪の事態を迎えてしまうケースもあると聞きます。
浮気・不倫による悩みはもちろんですが、ロマンス詐欺にあった、キャバクラやホストクラブで騙され大金をつぎ込んでしまった。
恋愛系だけでも数多くのトラブルや悩みがあると思います。
他にも借金の踏み倒し、古い友人や知人に連絡がつかないなどお困りごとは尽きないと思います。
特にロマンス詐欺や飲み屋系の金銭トラブルは相談しにくい。
そんなことを考えている人もいるのではないでしょうか。
もちろん騙す方が悪く騙された人を責めるのはお門違いです。
そんな時に相談する場所として探偵事務所があるのではないか。
そう考えて来ました。
慈善事業ではなく商売ですので、対価は頂きます。
経費もかかります。
探偵に対するイメージは決して良いものばかりではないでしょう。
当事務所は上記のような観点から
「三方よしの探偵事務所」を目指しています。
三方よしとはご存じのことも多いと思いますが、
江戸時代の近江商人(滋賀県出身の商人たち)が大切にしてきた経営哲学の一つで、「売り手よし、買い手よし、世間よし」を指します。
これは、商売をする上で、売り手(商人)、買い手(顧客)、そして社会全体の三者にとって利益や満足があることを理想とする考え方です。
・売り手よし →商人が適正な利益を得られること
・買い手よし →顧客が満足し、価値を感じられること。
・世間よし →その取引が地域社会や環境にも良い影響をもたらすこと。
探偵の場合に当てはめると、
売り手は探偵事務所です。
調査した費用を含め対価を得る。
これがなければ商売は成り立たなくなります。
買い手はご依頼者です。
困ったことを解決できるの一番ですが、相談するだけでも気持ちが楽になったり、次のステップに踏み出せることもあるでしょう。
まずは相談頂きたいです。
世間とは何か。
探偵というと怪しい、場合によっては怖いと考えている方もいるかもしれません。
それゆえに、警察に届け出れず、弁護士にも相談できない人が泣き寝入りする社会。
そんな時に探偵に気軽に相談できるように社会全体がなれば、それが世間よしではないか。
少し大げさですが、そんな風に考えます。
お困りごとや身近なご相談があれば、Lac探偵事務所にお気軽にお問合せ下さい。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
お困りごとをズバッと解決!
浮気調査・不倫調査、人探し、身辺調査・素行調査など
探偵へのご依頼や身近なお悩みはエールエージェンシーLac探偵事務所へ。
📞0120988685
Comments